新型コロナウィルス感染防止対策をしてお待ちしております。

kameyamako_hp_202010.jpg亀山湖(君津市) 2018年12月撮影 img20200914064216765738.jpg原岡桟橋(南房総市) img20200914064223263762.jpgあけぼの山農業公園(柏市) img20200914064242793154.jpg鋸山・地獄のぞき(鋸南町) img20200914064247487798.jpg犬吠埼灯台(銚子市) img20200922042239274910.jpg屏風ヶ浦(銚子市・旭市) img20200922205823652146.jpg濃溝の滝(君津市) img20200914064252043819.jpg金谷の町並み(富津市)
 
 
 

 
海、山、川、心を癒す雄大な自然
春夏秋冬、季節によって表情を変える景観
発展を続ける都市部、どこか昔懐かしい癒しの田舎町
まだ見ぬ千葉、がそこにはあります。
ぜひ、あなただけの千葉を見つけてください。

 
 
 

実際のキャッシュバック又は割引額はご宿泊施設・プランにより異なる場合がございますので、詳細は以下をご確認ください。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
img20200812005104546469.jpg img20200804043907276790.png umihotaru_magichour.jpg koyo-narita-34.png img20200804043828945795.png img20200804043928170052.png
 
 
 
 
 
 
  
 
写真はイメージです。
 
  

 

対象宿泊施設では新型コロナウイルス感染防止対策を実施しています。
宿泊施設等では、チェックイン時の検温、旅行者の本人確認、浴場や飲食施設での3密対策の徹底、食事の際の3密の回避等が本事業の参加条件になっております。また、本人確認は、同行者も含め全ての参加者について実施しますので、免許証などの書類の持参をお願いいたします。


「新しい旅のエチケット」を遵守し、安全・安心なご旅行をお願いいたします

①旅行時は毎朝、検温等の体温チェックを実施し、発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、保健所の指導に従っていただきます。また、スマートフォンを利用されている方は接触確認アプリのご利用をお願いします。
②旅行中には、「新しい旅のエチケット」を実施してください。
宿泊施設のみならず、旅先のあらゆる場面で3密が発生する場や施設等は回避し、大声を出すような行為もご遠慮ください。

③検温の際、37.5度以上の発熱がある場合には、各施設が定める客室等に待機いただいて、保健所の指示を仰ぐこととなります。これら宿泊施設等の従業員の指示には必ず従ってください。
④若者の団体旅行、重症化しやすい高齢者の団体旅行、大人数の宴会を伴う旅行は一般にリスクが高いと考えられています。実施する場合には、着実な感染防止対策が講じられることを前提に、適切なご旅行をお願いします。


全体編
 
交通編
 
旅の飲食編
 
観光施設ショッピング編
 
宿泊編
 
 

 
千葉県、各市町村の新型コロナウイルス感染症関連の情報
 
 
 
 
 
 
 
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症関連の情報